
1 海外の人 [匿名]
お水をくれませんか
Squirrel asking for water!!
2 海外の人 [匿名]
ペットボトルから上手に水を飲むね
3 海外の人 [匿名]
↑これは前にももらったことがあるな
5 海外の人 [匿名]
なんでペットボトルに入っているのが水だとわかってたのかな?
6 海外の人 [匿名]
↑人間が飲んでいるところを見たんだろう、リスは賢い
8 海外の人 [匿名]
何か病気のようなものをもらわないと良いけど
10 海外の人 [匿名]
仲間に広げてどんどんとリスがやってくるかもしれないね
https://imgur.com/gallery/VAYM8jW
コメント一覧 (37)
一度それを覚えれば動物はこりゃ楽だと味をしめる
アメリカや台湾の公園のリスは日本のハトとそっくりだ
人が餌をやるから、それに適応してる
しっぽふさふさ系リスもやるんだな
少し目を細めるのがなんともwww
人間を脅威だと思ってない感じだね
結構デカいガキなのに気がきかん
母親に指示されてやっとリスの位置から水をやってる
腰をかがめることもできんのかガキ
同じこと思った
デブ菌かな
しっぽを剃られたのがネズミ
奈良の鹿に近いわ
日本人なら無警戒に手で器作って飲ませてそうだが。
あいつらマダニ付きで熱性血小板減少症候群やライム病ばらまくというのに
一般家庭のペットや動物園はどういう表現になるんだろうな
それでどう丁重に保護してるんや?
マダニ対策にワクチンでも打ってるんか?個体識別するために機器でも埋め込んでるんか?そんな話は聞いた事も無いな
それ見たいな。
かわヨwww
ペットと比べるな