
1 海外の人 [匿名]
天才か
14 year old builds Manhattan using freestyle Lego
2 海外の人 [匿名]
「フリースタイルレゴ」か昔は「レゴで遊ぶ」と呼んでいたけどね
3 海外の人 [匿名]
↑マンハッタンのキットを購入するようなことなく作ったことを知らせたかったのかと思う
5 海外の人 [匿名]
14歳かスゴイな、自分は何をしていたっけな・・・
6 海外の人 [匿名]
本物のマンハッタンと同じくらいの価値があるに違いない
8 海外の人 [匿名]
ゴジラがウォーミングアップを始めました
9 海外の人 [匿名]
↑次のショットでは11歳の弟がキングコングのように街を破壊し始めるだろう
10 海外の人 [匿名]
やはりレゴは創造性を育てるのに有効的なようだ
https://imgur.com/gallery/snzZy1G
コメント一覧 (6)
でもレゴを踏むと地獄のように痛いんじゃなかったっけ?
俺も小学生のころブロック遊びは好きだったんけど、いつもパーツの数の壁に阻まれてたんねん。もし際限なくパーツが有ったら実物大の車とか作りたかったわ。
でもスゴイと思うよ、例えるならピースがやたらと多いマンハッタンの風景パズルを、最後まで完成させたものを見せられた時のような「おー!すごいじゃん!感心するよ」って感じで。