
1 海外の人 [匿名]
悲しすぎるだろ
That's a 'wish I didn't get out of bed' moment.
2 海外の人 [匿名]
最悪の目覚めだな
3 海外の人 [匿名]
もし車が戻ってきてももう乗れる状態じゃないだろうな
5 海外の人 [匿名]
はい、潮の満ち引きはとても早いので海の近くに駐車しないでください
6 海外の人 [匿名]
車が流されていなかっただけありがたいな
8 海外の人 [匿名]
こうならなくても塩害でサビやすくなるので近くにとめるのはよくない
10 海外の人 [匿名]
どうやら理想と現実は違ったようだな
https://imgur.com/gallery/SWSJVYy
コメント一覧 (21)
義務教育終わってるなぁと思う
地元の人が止めとけって忠告したのに、そのままお昼頃に波打ち際に駐車して、優夕方帰ってきたら水没してて「助けてくれー」って騒いでんの
皆で馬鹿にして放置してたわ
そこまでアホだとは…
なぜか映画「猿の惑星」のラストシーンを思い出した
バッテリほぼ満充電状態と海水による漏電やショートで
たぶんほとんどの制御用電子基盤が逝ってるだろう
水揚げして急いで洗車しても手遅れ
多少でも車に愛着があるのなら、そんなとこに車を停めたりはしない。
どうでもよかったんだろ。
内装外して、徹底的にスチーム洗浄して、内装、シートも丸洗いして元に戻せば問題無く動く、短期的には。
唯、その後は錆との闘いになるから、錆が目立つ前に売り抜けるしか無い。
潮の満ち引きを知らない人はいないと思うけど
それがその場所でどの程度か想像できないんだろうと思う
例えば日本海側では干満の差が少ないし太平洋側では多くなるし
大雨降ってるのに中洲でバーベキューとかの類い
波が気持ちよく車体を洗ってくれてるね
トップギアを信じるなら