
1 海外の人 [匿名]
一歩も引かない
Bouncer vs gunman!
2 海外の人 [匿名]
俺ならいくらもらっても用心棒とかやりたくないわ
3 海外の人 [匿名]
一瞬で最善の行動を取るプロ
5 海外の人 [匿名]
99%は暇な時間を過ごして残り1%の時間だけ仕事をする
6 海外の人 [匿名]
銃相手には一気に間合いを詰めること
8 海外の人 [匿名]
まるで映画みたいなシチュエーションで一瞬の出来事だったな
9 海外の人 [匿名]
銃を見たらためらってしまいそうなもんだけど慣れてるのか
10 海外の人 [匿名]
きっと彼の給料は上がっただろう
https://imgur.com/gallery/JDdS5mP
コメント一覧 (24)
オレはやりたくないけど
銃を手にしていれば皆逃げ惑うと思ってたのだろうが、
白シャツデブは怯むことなく速効で仕掛けてるな。
> もやしザコ 『恨まれて夜道とか、人ごみで後ろから撃たれるんじゃね?』
ドラマや映画なら復讐シーンはわりとよくあるが、こっちが強いとなると
よほどの理由がない限り復讐はしてこない。萎れてイヌみたいにおとなしく
なってることがほとんどだよ(笑) こういうカスは 後ろに誰も控えてない
上下関係を嫌う 『社会性のない嫌われ者』 がほとんどだし(失笑)
この場合は全員が銃を所持してないといけないんです、アメリカが銃を所持する事をやめられないのなら携帯も禁止してはいけないと思います、この場合7~8人はいるので銃1丁対8丁が常識になれば、簡単には銃を抜けないでしょう。
禁止多いのは隠して携帯することで、見えるようにホルスターに指して持ち歩くのは許可さえあればOKなところ多い
隠し持てないようにライフルなどは短いものは所有も禁止になってる
そのためサブマシンガンなどはセミオートオンリーの機能制限されたうえで固定ストック付けたり長い銃身つけて販売されてる
平和ボケの素人に警備任せちゃ駄目
相手が拳銃持っていようと、手首掴んだら体格デカいほうが勝つ