
1 海外の人 [匿名]
どうなるかわからなかった?
Truck + speed + curve = who couldn't guess result
2 海外の人 [匿名]
1車線しかふさがないような事故で良かった
3 海外の人 [匿名]
↑思いやりのある人だったんだね
5 海外の人 [匿名]
長時間運転する人に休憩が重要である理由
6 海外の人 [匿名]
他のドライバーはどのような結果になるかわかって備えていたようだ
8 海外の人 [匿名]
物理学を勉強することはトラック運転手にとっても重要です
10 海外の人 [匿名]
よく無傷でいられたな、運が良かった
https://imgur.com/gallery/ljRRCaT
コメント一覧 (26)
追い越しされた挙句に
塞ぐように横転とか怖すぎる
少しずつラインが緩んでいった結果だと思う
嘘でしょ?!
韓国のフェリー沈没のネタですよ。
船が右旋回してなぜ左舷に傾くのか。不思議だって言ったやつです。
お前が司会なのが不思議だ
それともかなり修理が必要なのか
自分で積むならバランス取る
封印してあるコンテナは重心不明でヤバい
液体も遠心力で重心変わるからヤバい
トラック運転手ならその辺の物理は感覚でみんな知ってるが、中にはめんどくさいとか大丈夫やろの精神でやってる人も少なからずいる
村人が来て分解してみんな持って行くので3日で無くなる。
積み荷も車体も台無しにしてしまったら莫大な損害になるだろうし
昔、NHKでなぜトレーラーは横転するのかって検証番組やってた
あれはスピードじゃ無くてハンドルの切り方が問題 低速でも急ハンドル切ると横転する構造なんだ
馬鹿に過ぎた道具を与えるとこうなる典型。
その状態でここまで運転してきたのかと思うと怖くて・・・。
自分は大丈夫って思うんだろ
数年前に熊野町だっけ?タンクローリー横転したよな