
1 海外の人 [匿名]
川のぬし釣り
That's no fish, it's a river monster
2 海外の人 [匿名]
たぶんヨーロッパオオナマズあたりじゃないか
4 海外の人 [匿名]
逃げないと船を転覆させられて危険じゃないのか
6 海外の人 [匿名]
このような魚はフライにして食べるとうまい
8 海外の人 [匿名]
川はこのように危険なので私はプールで泳ぐことにします
10 海外の人 [匿名]
これぐらいの大物がいるなら釣りにいってみたいもんだ
https://imgur.com/gallery/6vod7Eh
コメント一覧 (21)
俺も思ったw
常にこんくらいの精度を保ちたいもんです…
何度見てもモンスターゲーム並の迫力だよw
このサイズになるまで責任もって育ててもらえたのか心配
怪物「何も悪いことしてないのに…」
日本の熱帯魚店でもヨーロッパオオナマズを販売していた
いつも思うんだが生育条件ってどんなもんなんだろう?
ヨーロッパってことは緯度も高めで日本にも帰化できるレベルでは?
こんなんをイジメ県のB湖に放流したらすごい主に育つかなぁ。
利根川水系に居るのはアメリカナマズで別種だよ。