1 海外の人 [無国籍]
で、お前らのお気に入りのアニメ映画って何なの。
ちなみに俺は天空の城ラピュタ。
2 海外の人 [無国籍]
バルス
4 海外の人 [無国籍]
↑ああ、これは傑作だったね。心が打ち砕かれるようだった。
でも、>1の映画も本当に素晴らしかったよ。
5 海外の人 [無国籍]
これは、賛否両論あるだろうけど
火垂るの墓を推さざるを得ない。
ほとんどの奴らは、この映画の本質を理解していないと思う。
6 海外の人 [無国籍]
↑いい映画だったと思うよ。本当に。
でも2回目を見れるほどの根性を僕はもっていない。
7 海外の人 [無国籍]
>5
このスレッドは最高傑作を求めているわけじゃなくて、君のお気に入りを聞いているだけだよ。
9 海外の人 [無国籍]
サマーウォーズ。
10 海外の人 [無国籍]
↑ウォー・ゲームに似すぎてるからなあ。
11 海外の人 [無国籍]
>9
サマーウォーズはないわ・・・。
あの主人公の女が気に食わない。
12 海外の人 [無国籍]
サカサマのパテマ
13 海外の人 [無国籍]
↑これだな。
音楽もよかったし、設定もよかった。
14 海外の人 [無国籍]
君の名は
15 海外の人 [無国籍]
時をかける少女
16 海外の人 [無国籍]
劇場版ペルソナ3の第2章です。
17 海外の人 [無国籍]
単発ものなら、もののけ姫。
シリーズ物でいいなら、空の境界だね。
19 海外の人 [無国籍]
↑これか、耳をすませばがお気に入り。
メトロポリスは音声無しでも見続けることが出来るし、これからもかなり見続けると思う。
毎年クリスマスには東京ゴッドファザーズも見てるね。
20 海外の人 [無国籍]
I CAN'T STOP LOOOVING YOU~
21 海外の人 [無国籍]
耳をすませば
22 海外の人 [無国籍]
君の名は
23 海外の人 [無国籍]
↑本当に?どれぐらいアニメ映画見てるの?
24 海外の人 [無国籍]
↑結構見てきているけど
君の名は、はかなり完璧に近い映画だと思うよ。
25 海外の人 [無国籍]
>1
一緒や。
26 海外の人 [無国籍]
>1
既出だったわ。
http://boards.4chan.org/a/thread/174900642/whats-your-favorite-anime-movie
コメント一覧 (22)
アニメを語る資格なし
見てねえし今後も見ねえわ
今年は放映から40周年の記念の年
もう少しは評価されて欲しいな
とにかく宮崎アニメの隠れた傑作だよw
もしくは
プリキュアオールスターズDX3
とにかくやばい
隠れてないよ傑作だよ
これを1番に挙げるのは男としてちょっと小っ恥ずかしいので普段は話題にしないけどめちゃくちゃ影響を受けた
しばらくは団地暮らしに憧れて仕方なかった
2番目はAKIRA
面白いか面白くないかで言えば決して面白くはないんだけど
得体の知れない凄さに圧倒されて何度も何度も見返してはサイバーパンクの世界観に酔いしれた
あの得体の知れないパワー、熱量は凄い。世界中の映像作家、映画監督に影響を与えたのも頷ける
20世紀アニメ映画の最高のプロダクトだと思う
最近のアニメは萌え要素が強すぎて見てると気持ち悪くなる
君の名はも、もう少し絵から萌え風味がなくなれば気持ちよく見れると思うんだけど
あの日本のアニメ特有の萌え絵の感じが苦手
最近の子でもピンとこないかもしれない
いわゆる清純派みたいなことも
欧米だとむしろ逆で、駆け出しの下積み時代のほうが脱いだりポルノまがいの汚れ役をしたりするよね
そのあたりの芸能社会の違いみたいのがわからないと、何が彼女をノイローゼになるくらいに悩ましてるのかよく分からないと思うな
それはそれでいいのでは?
一歩さがった視点で見るならば、それも日本と外国の感じ方のちがいということで興味深くもある
伝説巨神イデオン 発動編
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
あとどうぶつ宝島
まぁ、今のオタクでカリオストロやエヴァ見てるやつは多くても、未来少年コナン見てるヤツはすくないから、そういうことじゃね?
※14
そこは本質論じゃないから大丈夫。海外ではAKIRAや殻機の次くらいに評価が高いアニメ映画だし。仕事で意に添わないことさせられるってのは世界共通
イイネこの余裕
全般に構成が見事な作品群だね。
他はお気に入り推しで納得。