1 海外の人 [匿名]
悪いな強盗さん
Wrong shop to rob
2 海外の人 [匿名]
この男の対処の仕方が冷静すぎる
3 海外の人 [匿名]
強盗から雌犬になるまで2秒とかからなかったな
4 海外の人 [匿名]
銃規制派はもし強盗が本当に銃を持っていて店員が銃を持っていなかったらどうなっているか考えていますか?
7 海外の人 [匿名]
↑これが人々が銃を持っている理由だよな。自分の身を守るため。
5 海外の人 [匿名]
彼はなんでハンカチで強盗ができると思ったの?
6 海外の人 [匿名]
↑「この下には銃がある」って言う良くある手法
8 海外の人 [匿名]
カウンターを回るよりカウンターの上から制した方が早かったんじゃ
10 海外の人 [匿名]
入る店が悪かったな
https://imgur.com/gallery/bZZNffb
コメント一覧 (16)
アメリカの独立は銃を民間人が持てたことによって武力行使できたことが大きいから、憲法に銃所持の自由をわざわざ入れた
愛国精神の強い人は独立に貢献した銃の所持に肯定的になる
逆の立場になってかもしれんのでしょ。
でも国の成り立ちとか、そういうのありで今まで成立してきたことを考えると
銃所持を今更違法化するってのも大変なんだろうな。
たしか犯人側3人し亡
あれは修羅の国テキサスで強盗をしようとするほうが間違ってた
それがアメリカの文化なんだし、それでいいじゃないか。
一生、復讐者に用心して生きなきゃなぁ!
勝っても負けても嫌だわ
本当にそうかな?
強盗やろうと思うんなら銃や他の武器を手に入れてからやるんじゃないのかな。
日本だってまったく手に入らないわけではなかろう。
だから日本も銃の所持を認めろとかは思わないけど。
銃規制反対派は今更銃規制しても意味ないだろうし
自分の身は自分で守るって考えなんだろうな
日本での包丁に置き換えると少し規制反対派の気持ちも少しは理解できる。
まぁ銃所持が常識の社会ってギスギスするし、いい事なんて一つもないから
日本は真似してほしくないね
銃氾濫社会で、この主張を完全に突き崩すことは、出来ないんだろうなー
日本は本当に、こうなって欲しくない
銃がなかったら大変な事になるよ
悪人は手放さないから善人だけが損をする事になる
そんで日頃から銃に慣れてる。
この映像見てヒーローになろうとして命落とす奴がふえそう