1 海外の人 [匿名]
環境問題
Waves of garbage crash off of the coast of the Dominican Republic. This is a moral crisis: we need an eco-revolution.
2 海外の人 [匿名]
ゴミは海へ返すんだ
3 海外の人 [匿名]
途上国だとゴミは海へ!だからな
5 海外の人 [匿名]
海底に沈んでいるゴミの量も想像してみてください
6 海外の人 [匿名]
↑それが海面が上昇している本当の理由
8 海外の人 [匿名]
これを見てると自国でプラスチックの生産を停止しても無駄に思えてくるな
9 海外の人 [匿名]
中国やインドによる汚染は本当にひどいものだ
10 海外の人 [匿名]
川や海はゴミ捨て場じゃないとまず教育する必要があるな
https://imgur.com/gallery/jflB8Ay
コメント一覧 (53)
言われてるぞ、韓国。
プラは炭素の塊だから高栄養価
服洗うの年一回にしよう
サヨクが垢だらけので変な匂いがするのには理由がある
ペットボトルでイカダを作ったり、ビニール袋をバッグにしたり。
はい、解決。
規制じゃなく捨てるほうに罰則でも与えとけ
正直やめてほしい
ゴミはゴミとして処理してほしい
そしたらお台場みたいに賑わうかもよ
途上国のゴミ処理問題解決できたら、プラスチックやビニール袋などの制限まったく関係なくなると思うんだ。
建てて雇用でも生まれる様にでもしないと
なかなか消えないかもしれない
そもそもレジ袋よりペットボトルとかの方がポイ捨て多いから
もうこういうことが起こるのは必然だ。
インドや中東の規模はこれの一億倍
先進国と同じ生活してるから問題になる。
むしろ水平線まで一面ゴミが波打ってたら凄くね?
日本だけがコロナ抑えてもう他の国がコロナで溢れてたらオリンピック出来ないのと一緒
いくら高いリサイクル率あってもうさ 他がそうじゃないから結局無意味なんだよね
←温室効果ガスのトップ2じゃないですか。
その施設にゴミを集めて持ち込む事すらやらないでその辺にポイポイしちゃう奴等も多いからな。
「誰かがやってくれる」って感覚が捨てられないからいつまでも発展途上国なんだろうし。
>中国やインドによる汚染は本当にひどいものだ
ドミニカ共和国なんてカリブ海の島国じゃん
カリブ海周辺国の出したゴミまでアジアのせいにするのか
マジ馬鹿くさいわ
うっとうしい
本当に解決しようとすると世界各国が自国の汚さを晒して直さないといけない。
欧米も中国も途上国も自国が汚いのをバラされるのが嫌なので、
「レジ袋規制」とかの無意味な行為でやってる感を出して、
他を批判するわけだ。「日本は過剰包装でー」みたいに。
ちゃんとデータを見て、やってることと言ってることを調べると
外国ってのは基本的にクズしかいないってのが良く分かる問題だよコレ。
真面目にやってる日本が可哀想になる。
レジ袋は紙袋やマイバッグより遥かにエコなのに、逆行させられるんだから。
それを規制したって意味無いんだよね。最終的にはどうせ燃やすんだし。
しかもアレ、環境省が言ってるんじゃなくて経産省が言ってんだよ。
ただの経営者側の利権。環境問題もゴミ問題も全然関係ない、ただの搾取や。
まともに処理出来ないからプラスチックのせいにする野蛮人共めw
同意する。
あと通常のごみだけでなく、東日本大震災の津波のように自然災害で海に流れ出たものも歴史を考えれば大量にあるはず。
ごみを処理する施設はGDPの高い国々が共同出資して各国へ数基ずつでも寄贈していくべきだと思う。
コメにも書いてあるけど
ゴミ問題って実際には民度問題なんだ
とりもどすことできるかな。
問題解決の
必要条件であって
民度〔自助努力の精神?〕を身につける という
十分条件が無ければ成立せず
カネを稼ぐ道具か、最悪スクラップ にしか成らないと思うんだ。
何偉そうに上から目線で語ってんの
お前らと変わらんよ
コロナで露呈したマヌケ外人よ
海洋ゴミのほとんどは、ゴミ箱にちゃんと捨てない途上国からなんだから