1 海外の人 [匿名]
ナイス手巻き
Clean and Convenient Hand-rolled Sushi in Japan
2 海外の人 [匿名]
余計なパッケージな気がするんだが・・・
3 海外の人 [匿名]
↑海苔が湿らないようにしているんだよ
5 海外の人 [匿名]
東京でマシュマロを買ったら個別に包装されててびっくりした
6 海外の人 [匿名]
すぐに食べたいのにこんなに手間がかかるなんてイライラしそう
8 海外の人 [匿名]
資源無駄じゃないか?
9 海外の人 [匿名]
↑日本ではほとんどがリサイクルされるから大したことないんだよ
10 海外の人 [匿名]
知らないと外側だけをはがして中のプラスチックを口にしそうなトラップだ
https://imgur.com/gallery/IGyDO73
コメント一覧 (38)
あまり賢くなるな。扱いが面倒になる。
むしろどんどん使わないとヤバいんだから
リサイクルしねえくせに日本には鬼の首とったみたいにマウントしてくるよなあ
外人は何でも過剰包装と言いだすから困る
過剰包装せずに分別せずに再利用せずにポイ捨てして環境破壊してる人間がそれ言うの恥ずかしくないのかね?
すぐに食べたいのにこんなに手間がかかるなんてイライラしそう
ハンバーガーも包紙ごと食ってろ
バカ外人
アニメの円盤も包装と本体(DVD)含めて紙製品に変えるべき。
ハンバーガーは紙の包み紙だが、寿司はプラスチック。
これだけ見ても寿司の歴史はハンバーガーよりも新しいことが判る。
全体の3分の1しか海苔がないから食べづらい。
面白い
そのために中田島砂丘のウミガメが犠牲になるのは納得いかない。
住んでいるところはプラ回収して再利用とか温水プールの燃料とかに使っているぞ。生ごみは水分多いから熱量がそんなにないらしいが、プラは熱量が高いらしい、昔は炉が高温に耐えられなかったが最近の炉はプラOKらしい。
そうなんだよね。
質の低い海苔が湿ると美味しい海苔との差が明らかになるよね。
最近のなんでも過剰包装って決めつける風潮は、株主主導の海外企業がコスト削減の為に目を付けたんじゃないか?と思わないでもないな。
しかも、室町末期も幕末も常にキリスト教至上主義って植民地主義の根幹を揺るがす存在の文化文明国なのが日本なんだよな。
今はグローバリズムいう名の実質ユダヤキリスト教英語圏による文化経済支配がネットで加速している中、三度目の障害になっているのがやっぱり日本文化なんだな。
>マウントしてくるよなあ
あの手のビニールは、焼却時の燃料の足しに成る程度。
無辜の海洋生物を犠牲にすることが企業努力ではないように思います。
欧米人は批判して自分が正義ぶりたいだけの人種
不味さにもな
ストローよりカップを紙にすれば味に影響も無いのにね。
カップは透明なプラのままです