1 海外の人 [匿名]
何してるの?
2 海外の人 [匿名]
私は大抵予定に早く着くようにしているのでそこで予定までの時間を待っています
3 海外の人 [匿名]
↑同じく、予定にギリギリになることはストレスになるので余裕を持ってついてそこでリラックスします
4 海外の人 [匿名]
仕事の昼休みは車の中で過ごすのが好きな人もいます。食堂に座っていると誰かから話しかけられることもありますが、車はそれを避けます
5 海外の人 [匿名]
↑昼食は仕事中にひとりだけで過ごす唯一の時間です、下らない同僚と会話をするよりも、車でYoutubeを見ながら座っている方がマシです
6 海外の人 [匿名]
本当に特に何もしていない
7 海外の人 [匿名]
浮浪するための次の駐車場へのルートを確認
8 海外の人 [匿名]
↑そして駐車するだけで1日が終わります
9 海外の人 [匿名]
妻が買い物を終えるのを待っています・・・
10 海外の人 [匿名]
何時間でも静かにひとりでいられる自分だけの空間を楽しんでいます
11 海外の人 [匿名]
次の仕事の電話を待つために駐車場にいる。私は配管工なので仕事の電話がくるまでそこで待機しています
12 海外の人 [匿名]
↑次の仕事がどこであるかわからない場合には車で待つ方が効率が良いかもしれない
13 海外の人 [匿名]
何か考えることがあるときに一人で車の中で座って考えるのが好きです、家ではプライバシーを守ることができないので駐車場が唯一の選択肢
14 海外の人 [匿名]
ポケモンGOをプレイしている。駐車場は次に何か予定があるときまでの時間つぶしに最適
15 海外の人 [匿名]
人生について考えています
https://reddit.com/r/AskReddit/comments/os8762/people_who_just_sit_in_their_car_in_a_parking_lot/
コメント一覧 (8)
「北の森にドラゴンが出るらしいぞ」
けど、エンジンかけたまま長時間停車してるというのは抵抗があるんだよな。
(自分はそうだが)
でもハイブリッドエンジンだと、
エンジンをかけずにクーラーをかけることができる。
これはあまり強調されることはないがハイブリッド車のデカイ特典だと思うな。
排気ガスでとっても迷惑。この駐車場ができて10年経たあたりで、近所に住むヘビースモーカーがあいつで肺がんでタヒった。
おそらく家に居場所がないんだろうが、一人が快適に過ごすために周囲に住む大勢が犠牲になっているからやめてほしい。
駐車場に6時間~とかよくある事
同業者は皆車内で待機するけど、夏場冬場はエンジンかけないでいてタヒんだ人もちらほら居るから、会社側からアイドリングしてもいいから空調かけて待機してと言われてる人が多いと思う