1 海外の人 [匿名]
映画の見すぎ
When the perp has seen one too many John Wick movies…
2 海外の人 [匿名]
もし仮にひとり警官をクリアしたとしてもその後のことを考えていなさそう
3 海外の人 [匿名]
↑そこから逃げられたとしても逃亡犯として永遠に隠れ続けられると思わないな
5 海外の人 [匿名]
彼の動きはそこまで遅くなかったが警官の反応が良すぎたな
6 海外の人 [匿名]
↑ペンを持った瞬間に身構えていたんじゃないかな
8 海外の人 [匿名]
そこにペンを置いたやつが一番悪い気もする
10 海外の人 [匿名]
もしこれが映画だったとしたら彼は主人公で完璧な計画だったろう
https://imgur.com/gallery/tRBFtOM
コメント一覧 (27)
ジョナサン、止めるんだ、ジョナサン。
身の回りのあらゆるものを武器に変えて襲い掛かってくる可能性がある
相手の動きを常に警戒し、攻撃を予測しているんだろう
そもそも部屋の間取りから間合いまで全て反抗を想定して決めているはず
警官が目を離すといつのまにかそのペンが消えてるんだろ
まったく、そんなの映画の初歩だろーが
これ、ある程度犯人に対して注意してないと反応出来ない。
本スレで犯人を笑ってるけど犯人の躊躇いもなく鉛筆を刺そうとする行動もシリアルキラー的でヤバい。
わかる
警官の右胸に向かってペンを刺すってどうなの。
あとこのペン、警察側がわざと置いたと思うのだが。
その後に入ってきた警察官の様子を見ても、驚いてる様子がまったくなかったので、それな気がするなあ。
筋力と運動能力を高めとけばワンチャンあった
でも動きダサかったで?
頭部に刺さって重傷負ったら人質にされて大騒ぎだろ
ペンを置き忘れた事がもう問題なんだ
でも嘲笑したいだけの奴は結果論で「アリエネ~」とか言う