1 海外の人 [匿名]
すべてのタイヤが眠る
The world's largest tyre graveyard
2 海外の人 [匿名]
リサイクルとかできないのかな
3 海外の人 [匿名]
材料をリサイクルする効率的な方法がなければ燃やすしかない
5 海外の人 [匿名]
人間はこの地球上の癌だということがよくわかる
6 海外の人 [匿名]
これを否定するには車、バス、トラック、飛行機などすべての使用をやめなければならない
8 海外の人 [匿名]
グーグルで見るとクウェート市の近くに最大のタイヤ墓地があるようです
10 海外の人 [匿名]
地球はもはや人間の所有物であるのでどのようにするかは人間次第
https://imgur.com/gallery/tDeNmHZ
コメント一覧 (18)
研究はされている。
https://dbnst.nii.ac.jp/pro/detail/1955
まだこんな国あるのか
日本だと普通にやってる
名前が「○○燃産」ってタイヤ回収業者もある
しかし古タイヤのように長期保存可能な物は資源の値上がりや新技術でコストがひきあうようになるまで保存しておいてもいいはずなんだ。
野焼きは最悪
PM2.5の要因の一つだからそれで正しい。
まあ有機物だしある程度分解はされるけど、直射日光の当たらないところだと長期間残る…
セメント作るのには鉄が要るのらしい。
セメント作るのには鉄が要るのらしい。