1 海外の人 [匿名]
死の車線
Are we playing chicken??
2 海外の人 [匿名]
これって両側で使用できる中央車線なのか?恐ろしいことが起こるんだな
3 海外の人 [匿名]
このようなことが起こる車線を死のレーンと呼んでいます
5 海外の人 [匿名]
ヨーロッパでは黄色い線は超えてはいけないけど他では違うのか
6 海外の人 [匿名]
直感に反するデザインは道路上ではやめるべきです
8 海外の人 [匿名]
イギリスには追い越し車線を共有する死のレーンがあるぞ
10 海外の人 [匿名]
このような設計にした人間が悪い
https://imgur.com/gallery/6b3uX8J
コメント一覧 (17)
ホント、クソ迷惑なヤツ。
対向車もウィンカー出してるし、タイミングが悪かったというか構造おかしい。
追突事故避けるために正面衝突誘発してるようなもん。
対向車と共有する正面衝突しそうな車線
たぶん走行することは想定しないから、対向車が悪いと思うぜ
直線道で対向車がいるってわかってるレーンで事故を起こすやつなんかいねーだろ
このシステムの便利さのほうが上回るわ
国土広くて車もスカスカなんだから、真ん中も2車線にすればよかったのに
信号で真ん中の線だけ切り替わるんだけど、切り替わる時は瞬間に
変わるんじゃなくて一定時間その車線は通行止めになる
5車線の中央に対向側共用の左折レーンが一本あって
相手の左折路が、自分の左折路より手前にある場所だから
運悪く同時に左折しようとレーンに入るとぶつかりそうになるわけだ
スペースはあるように見えるが
訳書の交通ブックに三車線道路の走行の仕方が載っていて驚いた記憶。
動画の場合左折マークと停止線がないのが怖い。