1 海外の人 [匿名]
一杯どうだい?
Fresh coconut water
2 海外の人 [匿名]
最後にストローを刺してほしかった
3 海外の人 [匿名]
彼のナイフスキルを見たいがために購入しそう
5 海外の人 [匿名]
俺がこの仕事をやったら指10本じゃ足りないな
6 海外の人 [匿名]
ココナッツは好きだけどココナッツウォーターは嫌い
8 海外の人 [匿名]
最後の顔は「撮影してないでさっさと取れ」の顔だな
9 海外の人 [匿名]
やっぱり暑い国にきたらこれだよね
10 海外の人 [匿名]
最後にライムを入れてくれれば完璧だった
https://imgur.com/gallery/8FJKS00
コメント一覧 (45)
こんなもん飲むためにわざわざ不衛生な発展途上国に行くの???
石垣島あたりでココナッツを国産化すれば?
元来、浄水施設が貧弱な上に、経済成長に伴って都市部では余計に水の汚染が懸念される訳で...
もしかしたら上水道の水よりも安全かもしれん。
日本だと白樺水とか竹水とかあるけど、似た様な感じかな?
それらにやがて固まるための少し脂肪分が入った感じかな?
実際に飲んでみるとそうでもないんだよな。
特に常温だと。塩気を抜いたポカリスエットみたいな感じ。
普段飲みたいかと言われたら、飲む気はしない。
一度飲んだら二度と飲まなくてもいいまである。
切り口を削って角を取ってるみたいだな
ストロー挿す部分加工済みで
ココナッツミルクかもだけど
美味しくは無い
水より安全と言っている奴がいるが、刃物が要注意。
一回一回洗っているわけではなく、一日中使いまわしている。
熱帯の国なら、刃物は細菌だらけだ。
個人的に美味しくないので絶対買わないけど
(きっとココナッツのスジかなにかよ)
確かに始めはそこまで美味しく感じない
でも何度か飲めば青臭さにも慣れて美味しく飲めるようになるよ
冷えてればなお最高
猿や人間が飲むことを想定してるんだろうか
微妙に酸っぱいだけで特に他の味は無いほぼ水
ココナッツ臭もほぼ無くてちょっと青臭い
実の熟し方によって違うのかも知れんが
菓子とか料理に使われる白いココナッツのやつの香りは
ココナッツウォーターにはほとんど感じない。
せやで。人間が増やした
南国は旨い果実をそこら辺に植えるだけで特に手を加えなくてもモリモリ成長するから遥か昔から人間に目を付けられた品種は厳選されまくった
タイとかのヤシ畑見ると凄いぞ
普通イメージするヤシの木一本に対する実は2~3個だけどガチで育てられてるのはブドウみたいにヤシの実がくっ付いてる
子供の頃飲んですごくがっかりした思い出
唯、仄かに甘い感じがするだけの生臭くて温い汁てすな。
水が無いなら兎も角、何でこんな物を飲むのか理解不能。
無人島に漂着してこれしか無かったら感謝して飲むけどね。
甘いだけで美味しく無かった
あと飲み終わった殻を鉈で割ってもらってココナツミルクはがして食った
途中から油すごくてやめときゃよかったと思った
マレーシアとかインドネシアに行けば飲めるけど、現地の人も誰も飲まない。。
だってマンゴーやマンゴスチン、とか幾らでも野生ではえているからな。
ココナッツが青いのは、やっぱり青臭い
茶色いのは美味しい
加えて、現地のような暑さと、青い空雰青い海、そしてヤシの木と言ったシュチエーションの中で飲むのが良いのであって
日本の気温と背景の中で飲むと、そう美味しくないよw
何も知らずに飲んだらきっとガチギレする。
やられたらやりかえす
中身の量は実によって違うから少なくて残念な時もある
安いので現地で飲むがベストだな