1 海外の人 [匿名]
これがベトナム
How to cross a road in Vietnam.
2 海外の人 [匿名]
基本的にはギャンブルと同じです
3 海外の人 [匿名]
ベトナムに行ってこれをしましたがとても奇妙な経験でした
5 海外の人 [匿名]
老人はどうやって渡るんだ?
6 海外の人 [匿名]
↑いいえ、彼らは老後を迎えることはできません
7 海外の人 [匿名]
MRW Netflix stops a show I'm halfway through watching and says it isn't available in my country
8 海外の人 [匿名]
イギリスではこのような場所を歩行者が歩き出すとすぐに優先されます
10 海外の人 [匿名]
なんのための横断歩道なんだろう
https://imgur.com/gallery/pMs3kVH
コメント一覧 (27)
交通ルールのみならず他の社会ルールにも従わない人が多くなりそうだな。
ベトナム4位でタヒにまくってんじゃん
こんなん慣れなくていいよしょーもな
横断歩道を渡るのも怖けりゃ、バイクでスピードをほとんど落とさず歩行者を回避するのも怖いわ
タイなんかは袋小路の行き止まりが一等地で、あちこちで金持ちが行き止まりに居座って区画整理がまるで捗らないグダグダな状態だったりするから、もしかするとベトナムもそういうのがあるのかも
インフラは全く追いついていない
追いつかせる気もない
確かに信号も碌に無くて、渡るのにコツがいるが、わざわざ広い道路の交通量が多いタイミングを狙ってやっている。
実際、ハノイもホーチミンも狭い道が多いから、ここまで極端な事になる機会はそれほど多くない。
基本、速度を変えずゆっくり歩くと向こうから避けてくれる
バイクじゃなく車が来ててどうしても立ち止まる必要がある時は白線上で
最初の一歩はかなりの勇気が必要なんで、初心者は現地の人についてくといい
譲り合うなんて無い、奪ったものが勝ちで日本には合わない。
3ヵ月以上は日本に居ると本性が出るのでその前に強制して返すべき。
オートバイは前方不注意ではまともに走れないし、進路に融通が利く。
廻りと間隔を取るために、無理のないスピードで回りに注意しながら運転してる。
スピードが速すぎたり、4輪が多くなければなんてことない。
本当。
でもたまに突っ込んでくる奴がいるからそいつだけこちらから避ければOK
それでも止まらなそうだったら逃げる。
というか常にいつでも逃げられる準備をしながら歩く。