
1 海外の人 [匿名]
下を向いて歩こう
Put your phone down kids
2 海外の人 [匿名]
落下によるダメージは最小限で済みました
3 海外の人 [匿名]
落としているものがクッションになって助かるのかと思った
5 海外の人 [匿名]
なぜこの男は彼を止めなかったんだろう?
6 海外の人 [匿名]
↑誰かが穴に落ちるのを見たかったんじゃないか
8 海外の人 [匿名]
このような場所を通行止めにしないで作業にするとは恐ろしい
10 海外の人 [匿名]
スマホを見ていてもここまで周りが見えなくなることはないな
https://imgur.com/gallery/TpzByr8
コメント一覧 (22)
歩くんだったら道の端っこ歩いてくれりゃいいのに。
なんで真ん中歩いてんだか
上もフタが開いてるんだろうな
状況は出来過ぎてるわりに、やってる作業には意味がなさすぎる。
人が落ちるような状況を無理やり作ったようなわざとらしさを感じる。
>落としているものがクッションになって助かるのかと思った
それが最初の筋書きだったのでないか。
それがやってみたら箱にぶつかってから落ちただけで。
1mほどだったから無傷で済んだが、本人は全く開口部に気付いてなかった
無意識というか不注意だと受け身も取れないから少しの衝撃で大怪我するよ。
家の中で起きる確率が高いんだってさ。
みんなも気をつけよう!
作業の危険性に対処してないのもバカだ
まともな企業ならバカでも事故らないように対策するぞ
時と場所を考えない、ながらスマホ族は全て自爆して〇ね
やらせでこういう落ち方はナイナイ
こんな危険な行為を分かっててやってて、事故った結果、ワイらの払ってる保険金で治療されるの勿体ない
ほとんどの場合は途中で気付くが、1割ぐらいはこちらに全く気付かずにギリギリでこちらが避ける
こちらが避けるとさすがにこっちの存在に気づくやつが多いが、それでもこちらに全く気付かないでそのままスマホ見ながら歩き続けてるやつもいて呆れる
スマホ子供に渡す前に見せるべきだわ。あと海外行く時特に。まあでも日本でも増えてるしな。考えなし。日本国内でも増えてるし、他所からも来てるし。計画性とか慎重性とか無い。そういう人に指摘しても予算の無駄とか考えたりする。