
1 海外の人 [匿名]
うおおおおおお
The littlest wrestlers
2 海外の人 [匿名]
この子にはトラック競技をやらせるべきだったね
3 海外の人 [匿名]
彼はきっとフォレストガンプの生まれ変わり
4 海外の人 [匿名]
MRW I'm fixing a tire and get this text, "You better get home before I'm too tired to blow you."
5 海外の人 [匿名]
片方の子はちゃんとわかってるのに・・・
6 海外の人 [匿名]
俺も5歳からレスリングを始めたからな
8 海外の人 [匿名]
子どもにはまずルールを教えることが難しい
10 海外の人 [匿名]
20年後にオリンピックに出てる
https://imgur.com/gallery/DKxlrR3
コメント一覧 (9)
今は3、4才から初める子がそれなりにいて、
そういう子達に中学や高校から始めた子が
まるで敵わなくて辞めちゃうと愚痴ってたな
マット敷いたりヘッドギア付けたりしないのね、怖いわ
今からでも陸上に転向させるべきw
それは空手やってるおっちゃんの主観であって、競技人口は右肩下がり
親が空手関係者で、自分の子供に強いてやらせる以外は淘汰されてる、という表現を言い換えると、イッチの聞いた表現になる
オリンピックとかだとまだしも誰にでも金メダルのチャンスがあるってんで、もはや武術武道と言い難いテコンドーダンスのほうが競技人口増えてきてる
youtubeやってる空手の浅田流派の師範の人とか、コラボしてた太極拳の中国人の女性2人はどちらも親も武術家だから、3歳くらいには始めてたって言ってたけど、どちらの人も体幹がとてつもなかったなあ
幼児なのに、スクワットの体勢で何時間とかいうトレーニングをやってたとか・・・
片や日本で太極拳の演武でチャンピオンになった人も別のyoutubeで見たけど、素晴らしいんだけど、片足で立つ演武の箇所でどうしてもほんの少しだけプルプル震えてたけど、前出の人はたまたま同じ演武をやってたけど全くそんなこともなく、ピタッと静止していてレベルが違ってたな
その人のほうがかなり年上だったのに・・・
武道で強いか弱いかは別なんだろうけど、そういうインナーマッスル的なものは大人になるまでに体が成長する過程で徐々に少しづつどこかしら多少の歪みが出る前から毎日矯正されながら筋肉が発達していくのと、そうでないのとでは確実に違いはあるとは思う
流石に早すぎかな