
1 海外の人 [匿名]
どこ行った?
Letting go of her husband's hand to see if he will notice
2 海外の人 [匿名]
会話しながら歩かないのかな?私は一緒に話さない人と買い物行くことなんてないけど
3 海外の人 [匿名]
私はどんな状況でも周りを見ながら歩くのでこの男とは真逆だな
4 海外の人 [匿名]
MRW I'm fixing a tire and get this text, "You better get home before I'm too tired to blow you."
5 海外の人 [匿名]
彼はそのまま3年2カ月歩き続けました
6 海外の人 [匿名]
横に歩いているのにスマホを見続けるのは失礼じゃないのかな
8 海外の人 [匿名]
4歳のときにショッピングモールで置き去りにされたのを思い出したわ
10 海外の人 [匿名]
一緒に歩くときは手を握っておくのが大事だね
https://imgur.com/gallery/lcXjrJX
コメント一覧 (25)
私の方が歩くのが遅いから、一人でさっさとで歩いて私と離れても気がつかない。
散々文句言ったけど変わらない。
以前、人混みで横を歩いていた女性がめまいで倒れたので介抱しようとしたら、「連れが先を歩いている」と言われて特徴を聞いて急いで20mくらい追いかけて「お連れの方が倒れましたよ」って声かけたことある。
うちも私が倒れても夫は気がつかずに歩くんだろうな。
まあ誰しも長所短所あるよね
うちの父親は家族と歩く時は歩調合わせてくれる人だったけど、子供を突然殴る人でもあったわ
男友達同士でもそうだからもはや男はそういう生き物なんだ……
でもよく考えるとうちもダンナ先々行ってるな。
歩幅全然違うから普通に歩いてるとどんどん差がつくんだけど、私の場合そこで差がついたらまあ別行動でいいかってなっちゃうから気にしてなかった。
子どもが一緒だと気にしながら一緒に行くけど、夫婦だけだと自分のペースで歩いちゃうね。
一人で電車乗って行ったこともあるw
最近では無理して呼ばないで放っておくようにした
撮影されてたから腹が立ったのかもしれないが
最後に夫が、何で俺から立ち去った?って言ってるけど、妻は立ち止まってただけで離れたのは夫の方なのにね
普段から自分中心なんだろなと、なんとなく伺い知れる一言
離れすぎたら2回引っ張るwww
ワウ?
コント感がある
弱男の負け惜しみウケる
夫に心配させとて動画撮ってる妻もムカつく
なんか上手く行ってない夫婦なんだろうなと見ていて悲しい気分になる
離婚するときに双方の両親や知人に話すより
毎回こうだと動画見せた方が誤解を生まない。
動画取るまで追い込んだ夫も悪いわ。
「ムカついた顔で」「戻ってくる」のを見るに、以前にやらかした時にケンカにでもなって男が謝ってると思われる
再犯に情状酌量はねえよ