1 海外の人 [匿名]
俺に勝てるかな?
Cocky young guy VS an old man that actually did some boxing xD
2 海外の人 [匿名]
若い方も動きはそんなに悪くなさそうだが
3 海外の人 [匿名]
経験は年老いても錆びることはなさそうだ
5 海外の人 [匿名]
もし老人がここまでの動きじゃなかったとしたとき本気で殴りたいかね?
6 海外の人 [匿名]
↑彼が唯一勝つ方法は戦わないことでした
8 海外の人 [匿名]
彼は老人の元でボクシングを学ぶべきでしょう
10 海外の人 [匿名]
人は見た目で判断しちゃいけないな
https://imgur.com/gallery/CAsHa38
コメント一覧 (45)
現役70戦66勝(63KO)、老人になってもとんでもないパンチだw
その大振りが>>1の言う「見えないパンチ」になってるんだと思う
最初のジャブ避けた時点で只者ではないのわかるけど
実質ノックアウトしてる左ストレートの前に
相手の左にカウンターでステップインして右フック被せてそれが当たってる
年寄りと打ち合う気はないってやめた感じがする
フットワークも出来ないシロウトじゃ、そりゃ経験者にかなわんよ。
ぜんぜん勝手が違う。
いやいや、相手の力量やパンチの筋も見切ってるから自分のガードも必要無く、大ぶりでグルっと回っても当てられると言うことじゃないかな。
なにより最も重要なのは、体の揺すりと足の運びで教科書通りにコーナーに追い込んでるところ
これが素人と経験者のおおきな違いだったな
追い込んでから仕留めてる
最初から勝ち負けの問題じゃなくて、爺さんのパンチを上手くかわしたりいなしたりできるかできないかの問題だ
逆にこんな歳の爺さん相手に本気で勝負考えるやついたらただのクズ野郎だ
机上の推論じゃなく、こうして現場に立って対面し、動き出した瞬間、
「爺さん」なんていう生ぬるい空気など持ち合わせてない相手だ、と
瞬時に察せなければ、
そもそもリングに立つ資格も無いくらいのあまちゃんだと思う。
マジ?すげーなおい
経験だけじゃ無く単に才能と身体能力も上回ってただけでは?🤔
「老師」みたいなキャラはアメコミには出てこない
ってのはホントかね
何その戦績www
そりゃ強い訳だよww
圧力のかけ方と避け方が圧倒的に上手いよな
圧力かけてインファイトに持ち込んで、外側の知覚外からフックがバンバン飛んでくるとか恐怖しかない
プロのファイターにそこらのチンピラが勝ったりするのよね
もちろん台本ありきではあるけど
ダメージで足が思うように動かなかった?
ひヨってガードしようものなら下から顎パンチ
若者のパンチはガードor完全に避けてるしカウンター入ってるなぁ
ごめん、机上の推論って何?
机上の空論じゃね?
机上以外で推論なんてしないし・・・
手加減というか、喧嘩自慢と言えるほどの男じゃないんだと思う。
パンチの出し方が殴り慣れてない人のモーションだし。
だとしてもボディ打たれ放題で、反撃したとたんにカウンターで倒されそうだけど。
ダッキングだけでも素人じゃ当てることさえ難しい
明らかなジジイをニィちゃんがムキんなってボコるワケにもいかんし、かと言ってそれなりに出来そうなジジイがボコリに来るのは判ってるし、どうころんだって自分がみっともない状況にならざるを得ないのは判りきってんのにな。
元プロの左フックを食らって若い方は本気になったけど、パンチの振り回し方が素人。
最初から本気出してても結果は同じだったろうね。
タイトルでは喧嘩自慢とか書いてるけど、実は普通に練習生とかかも知れんw
「1回コーチとやってみたいです」「ええよ」くらいの感じとかさw