1 海外の人 [匿名]
どうなってんだ?
1
ADHD Life
2 海外の人 [匿名]
これって本当にここまでひどいのか?
3 海外の人 [匿名]
↑明らかに誇張しすぎているがどこに置いたか1分もたたないうちに忘れることはよくある
5 海外の人 [匿名]
ADHDであることと頭が悪いことであるのの境界はなんなんだろうか
6 海外の人 [匿名]
個人的には完全に忘れて混乱はしない、むしろ見た瞬間に思い出すことが多い
8 海外の人 [匿名]
私も手に持っているスマホを探すことはよくあります
10 海外の人 [匿名]
これに共感できるってことは自分もADHDだったのか
https://imgur.com/gallery/adhd-life-Y0yXSQB
コメント一覧 (36)
ADHDの症状だったのか
ADHDは脳内物質のひとつが供給されない体質によって起こるものだから、薬である程度緩和できるよ
ASD(自閉症、アスペルガー)は物の捉え方や常識が一般人と大きく異なるもので薬じゃ治せないけど
自分は軽度だ(と自分では思っている)からここまでではないけど、大いに共感する部分はある。
もっと重度な人は頭の中が常にしっちゃかめっちゃかでとっちらかってる感覚なんだとか。
だからこの動画みたいに1つの簡単な目的を遂行するのも難しくなるんだと思う。
忘れるのでタイマーかけようと思って火から目を離した瞬間に全部飛んでタイマー付けるの忘れて、1週間のうち4回もおかずやら米やら丸焦げにしたときに料理を諦めた。(炊飯器は米入ってること忘れるので土鍋で炊いてた)
なんぼなんでもおかしいと思ってあとから調べたらやっぱADHDだったわ。
そんな時はマジで自分の脳みそに「こいつどうなってんだよ…」って驚愕する。
それ分かる
一回何かを挟むと最初のそれで言うスマホを忘れる事があるな
これってADHDだけなの?普通の人は無いの?
この個人はそうなのかも知れんが
この映像がADHDを説明しているかと言うと全然違う
ADHD的なものは普通はみんなが持っていてそのレベルがどのくらいかの違いで
あるラインを越えて再現度か頻度が高いと、ADHDと「診断される」感じ
むしろ社会生活で困るのは、壁掛け時計のある部屋に居て、
腕時計もしているのに出発が遅れ、遅刻してしまう事
いつも全く同じ行動をするようにしていれば問題ないがどんなに些細でも予定外の行動を挟むと本当にこんな感で混乱に次ぐ混乱が起こる
他の事項は無視して最初に思い立ったことをやり遂げる
これを意識してやるだけなんだが、たまに人生に関わるかもしれない事を
素で忘れてた時は結構絶望する
でも絶望の先の解決方法を色々思いつくのも得意だから真に絶望しない
喫茶店で、いつものルーティーンでコーヒーにミルク入れるつもりが、
目の前の灰皿に注いだこと、今まで2回ほどあったわ。
近くの女性客の視線にばつ悪くなった思い出。
これ全然あるし、>>14みたいなこともあるし今日は靴下をポケットに入れたままずっと探してたしトイレの電気消すのも良くある
なんなら子供の頃はもっと酷かったけどこれって普通じゃなくてADHDだったんか?
そりゃ「お前は人の話を聞かない」って文句言われるわ、この脳じゃ
病院に行かないから自己診断だが、私は結構な数の病を患っている重症患者かもしれない
ソファに座ってテーブルの上のお菓子をとる
キッチンに行ってマグカップにジュースを注ごうとしたらマグカップがなくなってる
みたいなことはよくある
考え事しながら車運転してて、気づいたら目的地に着いてたりとか日常茶飯事なんだが、みんなもそんぐらいはある・・・よね?
分かりやすく多少誇張はあるけど、あのもどかしさはすごく分かりやすいと思うよ。薬あるっちゃあるけど必ず貰える訳じゃないし夜効果が切れたらドッと疲れてヤバいって聞くから絶望しかない。
頭いいし仕事できるし文も絵もうまいのになんで?とずっと不思議だったけど
これ見て料理と運転は危ないって納得できた。いい動画だわ。
何か作業してても、それを覚えるほど注目できてない
逆に言えばADHDじゃない人に比べていろんな作業を無意識にやれてるという事でもあるんだろうけど
「これはADHDというものだ」と分かってるのならばまだいい
そんなこと何も知らない子供なんかだと大いに自信を無くすだろうな。
親もこの子はバカでないかと心配するだろうし。
精神的にも追い込まれてしにたくなるかもしれない。
しかしキッチンお洒落だなー。
日本のメーカーってこういうとこダメだなと思うわ、ダサくて。
車でいったの忘れて電車で帰ってくることくらいは普通にある
規模感では上回る事がある
そんなやつが原発なんかに勤めたらどうなるか想像してみ
ADHDは発達障害の一種なんだけど知的障害を併発してるか否かで大分違う。
軽症者も含めれば国家、民族を問わず総人口の13%は発達障害者なんや。
自分では発達障害者と気づかず生活してる人はゴロゴロいるで。
>>9
心理学と精神医学は別物やで…
たとえば上下左右にまっすぐ歩いてても急に方向転換し出す、
Aボタン押したはずなのにB押したことになってる、とかって感じ
いわゆる健常者はまともなコントローラー使ってるわけだから一生理解されるはずがないw
会社のロッカーに鍵を差したまま帰る、ロッカーの中に家の鍵を忘れて家のドアが開かない、電車のチケットの予約して駅に着いたら、一日間違って買っていたため、その日一日無駄になる、翌日また駅について駅弁を買ってたら、列車が発車してしまい、予約したグリーン車のチケットが無駄になる。 もう自分が情けなくて、情けない自分を受け入れるしかない。
普段は逆にこういうことがないように、気を付けてそれこそ気を付けて行動しているので(ここら辺がASD)逆にないんだけども
>>30
自分の場合40過ぎで大人の発達障害と発覚、今は手帳持ってる(2級)けど、こんなでも普通に事務職も社会生活も日常生活もやれてたんだから自覚ない人は多いと思うよ
後、ASDだかADHDのどっちがどっちの気質だか忘れたけど(何しろ自分両方あるので)困難なことがあってもそれを気にしないのと、気が付かないで居られるので余計に自覚ない人も多いそうで(まさに自分がそれだった)