
1 海外の人 [匿名]
ちょっとごめんよ
Just do it !
2 海外の人 [匿名]
このような行為は合法です
3 海外の人 [匿名]
横断歩道は車ではなく人のためのものです!
5 海外の人 [匿名]
実際にこうやって横断歩道上に止まる奴ってなんなんだろう
6 海外の人 [匿名]
車なら後ろに戻るのも大変そうだがバイクなら少し戻るだけな気もする
8 海外の人 [匿名]
誰かと揉めるような行動はできるだけやめるべきだとは思うが
10 海外の人 [匿名]
これはどっちもどっちだな
https://imgur.com/gallery/Wc4ADZC
コメント一覧 (19)
アタオカな奴には近づかない方が良い
こういう車に白杖があたって暴行された人もいるとか理不尽
映像を撮ってても、現行犯じゃないから動かないし
わざとだと悟られないように、擦ってからちょっとびっくりしたフリをして
運転手の顔を見ずに小走りでさっさと渡った
横断歩道の上に止まる人って空間認知能力がないんだろうか?
教習場で横断歩道をまたぐなと怒鳴られたことがないのかな?
運転したこと無さそう
この2個めの動画の場合青信号なのに交差点に入れないからジリジリ入るしかない場合がある
車乗ってりゃ何回かは交差点で信号待ちする羽目になった経験あるものなので不快
車カスは殴って躾けるべし
他人が争ってるのを見るのは大好きだ
みんなもそうだろう
だなあ。必ずしも法に則って対応されるとは限らないのにな。
赤信号にも関わらずいるから交差点に侵入できない。車の流れが出来てしまうと、曲がりきる事も出来ずこうなる。
車相手なら、交差点に入ってしまえれるが、歩行者相手は怖くて侵入できないからこうなる。
バイクは結構コケやすいから歩行者も「危うきに近寄らず」で行って欲しい
どっちもマナーが悪いし、事故はこういう複数の理由が重なった時に起きやすい
正義を盾に器物破損とか、Xで赤の他人の落ち度見つけて度を超えた誹謗中傷する人の思考回路だね
横断歩道上に停車は褒められたもんじゃないけど空間把握能力が低く、前方車両の進み具合を読み切れないオバちゃんとかだと意図せずしてしまうこともある
そんな運転能力弱者より君の方がよっぽど悪なの自覚しような
もっと先まで進んで横断歩道上は避けろと教わったけどなあ
経験上は横断歩道まで出て停めてるのは男だな